ココロおもむくままに

3人のホームスクールのこどもとの暮らしやパートナーシップについての氣づき★    私の想像が創造になっていくことを綴ったブログ

互いに名前で呼ぶ理由♡

わが家は、

           親・こどもの役割?!

           世間的な立ち位置?!

           生まれた順番?!に関係なく、

 

名前で呼び合う。

 

 

 

f:id:hirameki_tokimeki:20190703135100j:plain

                                                         (海  4歳:クレパスや水彩ペンでのお絵かきが好き)

 

 

 

 

 

 

だから、息子が初めて私を呼んだとき、

 

 

「 ママ 」ではなく、

あーいー♡ 」だった。

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

【 名前で呼び合う理由 】

 

・ 互いに 1人の人間として対等だから

・距離が近く感じるから(友だちのように)

・わたしという存在についた大切な名前だから、名前を呼びたい

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

お互いに名前で呼び合うようになったのは、

「こどもと親という関係だけど、魂は対等 」ということを教えてもらってから。

 

 

近所にホームスクーラーのサポートをしているわくわくぴょこんという

スクールがあって、そこのご夫妻にいろいろなことを教わった。

 

わくわくぴょこん

わくわくぴょこんのブログ

 

 

 

 

 

こどもと親とのありかた…

魂のこと…

暮らしのこと(畑や田んぼの営み、虫や雑草との付き合い方)…

自由に生きること(自分を大切にすること)…などなど。

 

 

 

 

そこで、「  民主型子育て 」を暮らしを通して見せてもらった。

 

f:id:hirameki_tokimeki:20190703140815j:plain

 

 

そばで見て、感じて、実践して、「今」がある。

 

民主型子育てをしている人が周囲にいないと難しかったと思う。私は。

だって、民主的な家庭で育ってないもん!本読んでもわからんもん!

 

 

 

 

 

 AI-am よっぴーさんの記事でも同じことが書いてあった。

ai-am.net

 

 

 

 

 

 

 

 

家庭をもっと心地いい空間にしたい!

こどもと、楽しく暮らしたい!

ご機嫌でhappyな人になりたい!

 

 

 

そんな方には、【家庭でサドベリー】という勉強会がありまーす✨

ai-am.net

 

 

わたしは、さらにユーモラスな人間になりたいので、

骨のズイまでご機嫌なよっぴーさんの勉強会に web 参加しま〜す♡♡♡

 

 

私がシアワセ♡

私とこどもがシアワセ♡

私と家族がシアワセ♡

私と家族とご近所さんがシアワセ♡

 

こうして、1人1人がシアワセ♡を感じる世界になるといいね!